5月1日(木)今年度第1回目の命を守る訓練を実施しました。
地震が起きたのち、火災が発生し、グラウンドへ避難するという想定で行いました。放送で訓練用の緊急地震速報が鳴ると素早く机の下に隠れ、身を守る体勢をとることができました。その後、火災が発生した(想定)という放送が流れた時には、速やかに教室から出て、グラウンドに避難しました。
![]() |
![]() |
全校生徒がグラウンドに避難・点呼を行い、校長先生の話を聞き、訓練は無事終了しました。
終了後には、校内自衛防火消防隊の確認や、減災力テスト、帰宅確認を行い、防災、減災意識を高める1日となりました。
![]() |
![]() |